観葉植物やフェイクグリーンは、お部屋にナチュラルさをプラスしてくれるので、よりオシャレな雰囲気にするためにもぜひ取り入れたいところです。
しかし、どんなインテリアと組み合わせればいいのか迷うことはありませんか?
グリーンは空いたスペースに置くだけでも十分オシャレですが、相性の良いインテリアと飾ることでより“映える”雰囲気になります。
そこで今回は、グリーンが映えるオシャレなインテリアをご紹介いたします!
ぜひご参考にしてみてくださいね。
1.キッチンが“グリーン映え”スペースに
おうちの中でも、調理器具や調味料などモノが多くなったり、機能性重視の見た目になったりしがちなキッチンですが、ここにグリーンを置くことで、ホッと一息つけるような癒しの空間になります。
しかも、ナチュラルな木目調のインテリアならば、よりグリーンが映えるんです!
例えば、こちらのキッチンインテリアはいかがでしょうか?

SOTO『キッチンボード W1200』W120.2×D45.2×H180cm 162,800円(税込)
SOTO『カップボード』W84.2×D45.2×H180cm 141,900円(税込)
SOTOシリーズは、都会にいながらも自然を楽しむ暮らしをイメージしたインテリアで、チーク材をそのまま生かした素材感が特徴のひとつ。
さらに、よりナチュラル感を出すために引き出しに取っ手がついておらず、シンプルなデザインとなっています。

取っ手のない引き出し

上部は使い勝手の良いフラップタイプ
他の素材を組み合わせず、出来る限りチーク材で構成しているからこそ、自然の雰囲気を色濃く感じられるんですね。
天然木をふんだんに使ったキッチンボードには、グリーンがとても似合います。
中央のスペースにグリーンを置けば、さまざまな種類のものでも馴染みますよ。

鉢の色を木目に合わせて統一感を

葉が大きなものでナチュラル感強めに

小さな鉢でもかわいらしい

背が高めのグリーンも収まる
葉の大きさや背の高さによって印象が変わるので、いろいろ置いてみたくなりますね。
こちらのキッチンボードは、デザイン性はもちろん、必要な機能性もしっかりと備えています。

キッチンボードの中央部にはコンセント用の穴も

カップボードの棚板は可動式
SOTOシリーズを活用すれば、自然を楽しみながら調理ができそうです。
気分に合わせて、飾るグリーンを変えてみると、また違った雰囲気が楽しめていいかもしれませんね。
グリーンと相性の良い天然木のキッチンボードを取り入れ、キッチンをホッと一息つけるような癒しの空間にしてみてはいかがでしょうか。
unico/BiVi福岡_1F/TEL:092-737-7704
2.屋外でグリーンを楽しめるアウトドアソファ
お部屋の中でグリーンを楽しむのも良いですが、お庭やベランダなどでガーデニングを楽しんでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんなお庭の木陰やベランダガーデニングのグリーンを愛でながらソファでゆったりと過ごす、という時間もいいものですよね。
ソファというと室内に置くものというイメージが多いと思いますが、屋外のグリーンとも調和する、こんな屋外用のソファがあるんです。

Rome『アウトドアソファ』W243xD99xH70cm 524,500円(税込)
一見、屋内用のソファのように見えますが、こちらのカバーは濡れても問題ない水に強いファブリックを使用しています。

雨に濡れても問題ないファブリック
しかも、座面は中心が高いドーム状の形をしており、水を外に流し落とす形状になっています。
雨が降った後に座っても、水が染み込みにくいファブリックと構造のため、水分が染み出すこともありません。
それでもご心配な方はシートクッション用カバー(別売)もあります。
また、風雨に強い点以外に、グリーンとの相性を考えた工夫があります。
例えば、屋外のグリーンと調和するように、ファブリックのカラーは淡いブルーグレー。

グリーンを際立たせる色合い
アーム部分は木目のため、ナチュラル感がアップしています。

シンプルなフォルムが魅力的
さらに、屋外でのひとときをより楽しめるように、ソファフレームはあえてサイドが少し余るような形状になっており、サイドテーブルの代わりとして使うことも可能です。

夜はライトを置いてもオシャレ
屋外での食事を楽しみたい方は、テーブルを組み合わせても良いでしょう。

Rome『アウトドアテーブル』W60xD60xH37cm 82,800円(税込)
Rome『アウトドアテーブル』W80xD80xH42cm 94,000円(税込)
お庭やベランダなどに置いて、グリーンとの調和を楽しみながら、自然の中でくつろぐひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
BoConcept福岡/BiVi福岡_2F/TEL:092-736-7070
3.リビングにグリーンスポットをつくるローシェルフ
おうちの中でも過ごす時間が多いリビングは、より快適でオシャレな空間を保ちたいものですよね。
グリーンがお好きな方は、たくさんグリーンを飾って、まるで自然の中にいるような空間を演出したいのではないでしょうか。
そんな、たくさんグリーンを飾りたい方にオススメしたいのがこちら。

森のことば『ローシェルフ』W160×D40×H35.5cm 96,800円(税込)、
W143×D40×H22cm 80,300円(税込)、W126×D40×8.5cm 66,000円(税込)
木の「節」を主役にした森のことばシリーズは、自然の造形美が残るデザインが特徴です。
天然木の上にグリーンをたくさん置くと、ナチュラルな雰囲気がアップします。

ひとつひとつ節模様が異なる
3つのサイズがある『ローシェルフ』は、マルチな使い方ができるのも魅力のひとつです。
例えば、単体でシェルフとして使ったり、階段のように組み合わせてTVボードとして使ったりするのも良いのではないでしょうか。

階段のように組み合わせれば、グリーンがたくさん置ける!

録画機器を置いてTVボードにも
どんなグリーンを置くか組み合わせや配置を工夫すれば、お部屋の中でガーデニングが楽しめそうですね。
リビングに緑豊かなグリーンスポットができるのは、ナチュラルテイスト好きの人には嬉しいのではないでしょうか。
また、『ローシェルフ』の上にアクセントとしてスツールを置くのもオススメ。

『ミルクスツール』 W40.5×D33.5×H29cm 13,200円(税込)
積み木のようなフォルムがかわいらしく、スツールとしてはもちろん、グリーンを置くディスプレイとしても大活躍。
特徴的な取っ手に、小さなハンギングプランターを飾るのもオシャレですね。
もっとグリーンが身近にある生活を楽しみたい、という方にはぜひオススメ!
リビングをたくさんのグリーンで飾って、充実した毎日を過ごせるのではないでしょうか。
HIDA 福岡店/BiVi福岡_4F/TEL:092-717-3232
いかがでしたか?
グリーンと相性の良いインテリアを取り入れると、グリーンを飾るのがもっと楽しくなりそうですね。
植物を愛でたり世話をしたりするひとときは、日常を忘れられるのでは…。
積極的にグリーンとインテリアの組み合わせを楽しんでみてはいかがでしょうか。
今回取材したお店はこちら
unico/BiVi福岡_1F/TEL:092-737-7704
BoConcept福岡/BiVi福岡_2F/TEL:092-736-7070
HIDA 福岡店/BiVi福岡_4F/TEL:092-717-3232