睡眠は、1日の約3分の1を占めると言われているほど大切な時間です。
そのため、質の良い睡眠にこだわりたいと考えている方も多いのではないでしょうか。
その際に、重要なのがベッドのマットレスです。
マットレスには、さまざまな種類があり、どれを選べばいいのかわからないと迷ってしまうこともありますよね。
そこで今回は、眠りのプロであるフランスベッド販売のスタッフの方にお聞きした、マットレスを選ぶ際のポイントをご紹介いたします。
ぜひご参考にしてみてはいかがでしょうか。
1.「寝心地」は自分で寝て確認
睡眠の質を大きく左右する要因のひとつが「寝心地」です。
人間は、一晩に約25回程度の寝返りを打つと言われています。
寝返りには血流を促して体を凝りにくくしたり、布団の中の温度や湿度を調整したりする働きがあり、寝ている間の体にかかる負担が軽減されるので、睡眠の質が上がります。
そのため、しっかりと体を包み込みながらも寝返りをしやすい、「寝心地」の良いマットレスを選びたいものですよね。
しかし、ベストな「寝心地」のマットレスは性別、年齢、体格、体質などで違うため、どのくらいの硬さが心地良いのかは人によって異なります。
だからこそ、ショールームなどでご自身の体に合うマットレスかどうかを実際に寝てみて確認を行うことが大切です。

実際に寝てみて硬さなどをチェック
さまざまなマットレスの「寝心地」を確かめることで、どんなマットレスが好みなのか、またどのくらいの硬さなら寝返りがしやすいかがわかってくるはずです。
ご自身にとってベストなマットレスを探すために、実際に体験してみてはいかがでしょうか。
2.「通気性」の良い素材、構造を選ぶ
人は寝ている間に、コップ1杯分程度の汗をかくと言われています。
汗は体温調整のためにかくものですが、この汗がいつまでも乾かないままでは、体を冷やしてしまいます。
そのため、蒸れにくく快適に過ごすことができる「通気性」の良いマットレスを選ぶことが大切です。
「通気性」を確認するには、マットレスの構造を見ると良いでしょう。

スプリング部分で空気を外に逃す構造
マットレスにはさまざまな種類があり、それぞれの素材や構造によって「通気性」が異なります。
なかでもスプリング入りマットレスは、内部に高密度連続スプリングを使用することで湿気を溜め込まない構造になっており、「通気性」に優れています。
また、「通気性」に優れたクッション材を使用しているかどうかも、併せて確認しましょう。
「通気性」の良いマットレスは、快適な眠りをもたらすのはもちろん、カビやダニなどの発生を防ぐこともできます。
3.「除菌機能」で清潔さを保つ
マットレスは、干すことはできても丸ごと洗うことは難しいですよね。
そのため、清潔さを長く保つためには、「通気性」に加え「除菌機能」がついているものを選ぶのがオススメです。
「除菌機能」があれば、雑菌の繁殖を防ぎ、清潔さを保つことができます。
清潔さを保つために、除菌スプレーなどを使用するという方法もありますが、できればマットレスそのものに除菌機能のある生地などを使ったものを選ぶと良いでしょう。

除菌機能糸を使用した生地
優れた「通気性」と「除菌機能」によって、清潔な状態を長く保つことができます。
睡眠の質の向上のためにも、機能性の高いマットレスを選ぶことが大切です。
4.数あるマットレスの中でも最高峰の品質
マットレス選びのポイントをご紹介してきましたが、今回挙げたポイントをしっかりおさえた最高峰のマットレスをご紹介いたします。
それが、こちらの英国王室御用達の栄誉を受けた『Slumberland(スランバーランド)』です。
BiVi福岡のフランスベッドでは、現在展示を行っています。

Slumberland(スランバーランド)『SL-CL6000 マットレス&ボトムセット ダブルサイズ』
W140×L195×H72cm 1,056,000円(税込)
※サイズにより値段が異なります。
※ホテルラグジュアリーシリーズ以外は除菌機能付きです。
(SL-CL6000、SL-CL4000、SL-CS3000、SL-CS2000、SL-CS1000)
『Slumberland(スランバーランド)』は1919年に英国で誕生して以来、1940年代には英国王室御用達の名誉を授かり、現在も世界の一流ホテルで使われているトップブランドです。
大きな特徴のひとつが、スプリングを2層3段の分離式で積み重ねた独自構造。

高密度連続スプリングに英国羊毛を贅沢に使用
下のボトム部分のスプリングが1段、その上に2段スプリングを重ねた3段構造で、包み込むようなしなやかさなのに、しっかりと支えがある極上の寝心地です。
そのため、寝返りがしやすいのはもちろんですが、「通気性」や「除菌機能」も兼ね備えています。
また、高級感のあるデザインも魅力のひとつです。
世界の一流ホテルで使い続けられている極上のブランドだからこそ、ご自身のお部屋での睡眠環境も極上のモノへと変えてくれるのではないでしょうか。
ぜひ一度、ショールームで体験してみてください。
いかがでしたか?
マットレスを選ぶ際の大きなポイントは、「寝心地」「通気性」「除菌機能」の3つ。
実際に体験する際には、この3つを意識しながらご自身に合うマットレスを探してみてはいかがでしょうか。
今回取材したお店はこちら
フランスベッド販売sleep+/BiVi福岡_3F/TEL:092-724-3340